8月も終わり・・・
牛テールのシチューはとても美味しかった。
(2005年 8月 31日 (水))

そして・・今日は・・
昨日のクサクサ気分を再発させてはダメだ。と、思い。
帰ってきたら、ルームフレグランスを焚いて、シャワーを浴びて、アロマオイルで肩と足をマッサージ。ちょっと、スッキリする。

元々、ぐうたらな性格なので、「あれもしなくちゃ・・」と思うと、息が詰まる。なので、今日は「まぁ、時間があるときにしよう」思考で行くことにして、のんびり、夕飯の支度。

なすとピーマンの味噌炒め、えのきとキュウリとわかめの酢の物、かぼちゃの煮物、ニギスの葱蒸しと油揚げと玉ねぎのみそ汁。

夫が牛テールを買ってきた。夕飯が終わると、夫は早速、調理を始める。「うーむ。食い意地星人メ!ウマイのを作ってくれよー。」
(2005年 8月 30日 (火))

プチ休肝日
先週から、寿司屋のバイトに臨時で入ったりしていて、中々自分の時間が取れない。部屋は汚くなったまま、洗濯物も溜まってしまう。「おどり日記」も書きかけ・・。メールも溜まっている。

今日なんて、バイトに入っても、お客少ないし、仕込みもすぐに終わったし、でも、なんか帰れなくてイライラ。

帰ってきて、一言「あーーー!もうっ!!」
足の疲れが頭に上ってきて、頭をかきむしってしまう。
「これじゃあ・・いかん。」
シャワーを浴びて、一息。それから、部屋の掃除、洗濯。
久々に、夕方のニュースを点けて見る。「箱根の温泉の源泉の管(?)が故障」画面には、水蒸気(?)が噴出して、山の頂上にとどきそう。。箱根ファンの私。
「ああ・・温泉まで、湯気出して怒ってる・・」と、何だかつぶやくいてしまう。

手抜き料理。ベトナム風、豚肉鍋。コブのダシを時間をかけて取ったせいか、ササッと仕上げたせいか?すだちが良く合っていて、シンプルながら、とっても美味しく出来た。
久しぶりに、お米を焚いて、今日はプチ休肝日。
(2005年 8月 29日 (月))

久々の休日
白州の帰り、韮崎で買ってきたワンカップワイン。飲んじゃいました。
2005年 8月 28日 (日)

芝居を見に行く・・
笛田さんが出演している、錬肉の「女中たち」を見に行く。
2005年 8月 27日 (土)

台風ですが・・
こんな天気じゃ、寿司屋の客も少ないだろうし、仕込みもあまり無いはず。と、甘く見ていたら、失敗。プチ残業。ランチの時間に、夫が、食べに来たのでびっくり。

夕飯は、パン屋でもらったゆば。ダシが濃く出たので、ゆばが茶色になってしまったけど、美味しかった。赤ワインにも合う。
あとはモロッコインゲンの胡麻汚し(胡麻和えって言い方もあるけど、こっちの言い方が云い得ていて好き。)

食べ終わった頃に、西さんから電話があった。靴職人の西さん。家の都合で、今まで勤めていたところを辞めて、自分に合った仕事場を探していた。まだまだ時間がかかるだろうなぁ・・と思っていたのだけど、なんと、すごく彼女にぴったりな職場(?)が見つかったとの事。今後が楽しみ。
彼女は、ゆっくりだけど、ちゃんと自分のやっていきたい道のあり方を必死に探す人。出合った時は、まだ学生で好奇心旺盛で、ポヨポヨしていたんだけど、今では、腕もたくましくなり、しっかり前を向いている。
人事ながら、この朗報に手を叩いて喜んだ。うまく行くといいな。
本当に、ずっと願い続けて、行動していると、ちゃんと叶うんだな。すごい。

今度、お祝いをしようと、約束をする。
(2005年 8月 25日 (木))

坊ちゃん団子
パン屋のバイト。
先日のplanBで、間違ってしまったお土産は、パン屋へ・・。

台風の前だからか、パンを買っていく人が多かった。ほとんど残らなかった。
風は涼しいようだけど、湿度がちょっと・・・。

夫が急に、会社の飲み会。帰ったら、ビールでも飲んで、テレビでも見ようかな。。が、帰ったら、ビールが無い!思わず、コンビにまで買いに走ってしまった(笑)
テレビは面白そうな番組がやっていない。最近、本当にテレビがつまんない。
DVDを見る。「スクールオブロック」、主役のオヤジが、いかにも・・・なキャラクターなので、ウケた。
一人で1.5リットルのビールを飲んで、寝こけてしまった。
いつの間にか帰ってきた夫に、引っ張られながら、寝床に着いたような気がする・・・。
(2005年 8月 24日 (水))

ちょっと、涼しくなりそう・・
寿司屋のバイトが終わったら、急に雨が降ってきた。
雨宿りに、コーヒーショップへ逃げ込む。よしもとばななのエッセイを読みながら、一時間程過ごす。

今日は帰りに、近所のお豆腐やさんに寄って、絹豆腐を買う。

ビールと芋焼酎を飲みながら、麩チャンプルと、キュウリと切干とひじきの酢の物。松山で買ってきたえびちりめんを載せた冷奴。

夫が、DVDを5枚も借りてきた。一枚100円のサービスデイだったらしい。
スパイク・リー監督の、「25時」を見た。考えてみたら、この人の作品をちゃんと(?)見たのは初めてかも?という、自分にびっくり。いつも逃してたかも・・・。
他のも見なくちゃ。
(2005年 8月 23日 (火))

今日からお仕事。
夏の公演が無事終了。
昨日は、夫とプチ(?)打ち上げ。下高井戸まで、ちょっと飲みに・・。今まで気がつかなかったところに、立ち飲みやを発見。調子に乗って、ハシゴ酒(笑)冷酒を飲んで、フラフラになった。

今日はちゃんと起きられるか不安だったのだけど、無事、寿司屋にも行けた。
お盆明けで、お客の数は少なかったけど、仕込が多かった。
帰りは、疲れがドバッと出て、電車の中でつい、ウトウト。桜上水の駅で降りるのがつらい。

最近、忙しくて、ちゃんとした食事を家で作ってなかった気がして、今日は、公演の日にななくもさんがオランダ煮の話をしていたのを思い出し、ナスを煮た。道後で遠藤さんにオマケしてもらった、ところてんにキュウリを加えた酢の物。キャベツと豚肉の卵とじ。和食はほっとする。

久しぶりに、テレビを見た。
(2005年 8月 22日 (月))

久しぶりのplanB。
道後と白州で、色んな人の前で踊ってきて、今年夏の締め(?)の公演。
いつも、協力してくれている人達に見てもらえるのはうれしい。
道後でのショウケースも白州の水の舞台でも、20分程しか踊ってないので、1時間踊れるか、正直不安だった。

道後のお土産に、「坊ちゃん団子」を買ったのだけど、(きっと、ななくもが気に入りそうな可愛さだったので・・)間違えて、パン屋に持っていく「子規」というお菓子を持っていってしまって、ショック。ああ・・ドジだなぁ。
2005年 8月 20日 (土)

スタミナ付けて・・
明日は、本番。
暑さに、忙しさに頭がクラクラ。

そうも言ってられないので、今日は特別にクーラーをつけた。
夫も、音作りに専念。暑いと、頭が働かないのだけど、クーラーでなんとか、乗り切る。

夜は、スタミナ付けに、ジンギスカン。
それに、前の晩に夫が作った牛筋肉のシチュー。松山のじゃこ天。

ばっちりです。
(2005年 8月 19日 (金))

ブヨにやられたみたいで・・
白州の名物(?)にやられ、足がパンパンにはれ上がりました。
一緒の日に踊った、康本さんが薬をくれたので、湿布しました。
しょうがとメリケン粉を混ぜた感じ・・・おお、コレは効きそう。

お蔭さまで、腫れが引いて、痒みも治まりました。

感謝。
(2005年 8月 18日 (木))

山を後に・・
朝、お茶を買いに自販機に行くと、玉井さんが農作業の車で現れた。「さすがに、早いですね〜」と言うと、「4時半からやらないと間に合わない。。」と言う。
夫が三好屋さんでおにぎりとカップラーメンを買ってきた。おばちゃんがキュウリの漬物もオマケでくれた。「ありがとう!おばちゃん」おばちゃんは、「見に行きたいんだけどねぇ。忙しくてねぇ」としきりに言ってる。

ダンス談話を聞きに竹の舞台へ。丁度、斎藤さんの車がいたので、乗せてもらう。ラッキー。

ダンス談話が終わって、昨日知り合いになった正朔さんとまた、三好屋さんで飲む。正朔さんも今日帰るらしい。駅までずーと、色んな話をした。
帰りしな、三好屋のおばちゃんが「今度は仕事じゃないときにもおいで。」と声を掛けてくれる。おばちゃんのきゅうり、美味しかったよ。
(2005年 8月 17日 (水))

白州・・・
本部で朝食。今年は若い人や子供が沢山来ているのに驚いた。じゃがいもが美味しい。
朝食の後、水の舞台へ、下見に行く。中に入ってみると、案外気持ちいい。
三好屋の食堂で、ラーメンを食べる。おばちゃんが、きゅうりの漬物と、煮物も出してくれた。お袋の味。部屋に戻って、昼寝。東京のマンションよりも、ずーと涼しくて、気持ちいい。

午後、近所のオバちゃんが、「雨が降ってくるよ。」と教えてくれた。雲行きが怪しくなっている。雨の中、踊ることになるのかなぁ・・。
(2005年 8月 16日 (火))

今日は白州へ・・・
松山で溜まった洗濯物を朝から洗濯。晴れててよかった。

夕方、ちょっと早めに出て、八王子でとんかつを食べる。そういえば、松山に行く時も、空港でカツサンドを食べたなぁ。受験生みたいだ(笑)。

19時50分に韮崎に着く。駅のトイレに入って、思いっきり、トイレの手すりに頭をぶつける。迎えの人の車で、白州へ。今年は「三好屋」に泊まる事になっていた。三好屋はトイレが水洗で洋式なので、ちょっとうれしい。

栗林で映像のインスタレーションをやっている。ベンチに座って、のんびり、ボケーと。今年は、なんだかオシャレなカフェがある。早速、「白州スペシャル」と「山口スペシャル」とかいうカクテルを飲む。志賀さんが「ちゃぶ台やるの?」と後ろから声を掛けてきた。「水の舞台ではやりませんよ。。」
(2005年 8月 15日 (月))

名残惜しい・・
最終日。前日のお酒で中々起きてこない夫。「朝食の準備が出来た」の知らせで、起きた。目覚めて、一分後には朝食を食べれる夫がすごい(しかも完食)。荷物をまとめて、ちゃぶ台も梱包。

ワークショップに出かける。

ワークの後に、エイコさんが昔の写真を見せてくれたり、カンボジアのプロジェクトの話をしてくれたり。相変わらず、サービス満点だった。

お昼を食べに、皆で「おいでん家」へ・・9人だったので、中々入れず、とりあえず、遠藤さんの店でお土産を物色。
やっと、「おいでん家」に入って、私は鯛めしを注文。これが、鯛を釣りに行っているのかと思うぐらい、待たされた。が、とても美味しかった。鯛の刺身をご飯に載せて、汁と生卵と薬味をかけて食べるものだ。
店を出たら、皆とお別れをして、また、ぶらぶら道後の町を歩く。

「じゃこ天」を買いに、あるお店に入った、私の働いてるパン屋のマスターのようなおじちゃんに、色々ウンチクを聞かされ、思わず、50枚のじゃこ天を購入。クール便で送ることに。おじちゃんに「姉さん、これ、とっておきのだよ。あげるよ!」と、美生柑という柑橘類をもらった。

あっという間に、時間が過ぎ、バスの時間に・・・。

とうとう、道後温泉本館には入らなかった。
2005年 8月 14日 (日)

ちょっと散策・・そして温泉。
今日は昼から、ワークショップで夜にショウケースと飲み会(前日も飲んでるが・・)。午前中は伊佐爾波神社とその周辺をぶらぶら散策。昔ながらの建物とか、ちょっとレトロ(?)な感じが温泉町にとてもいい色付けをしている。おばあちゃん達と目が合うと、「暑いね〜」とか声を掛けられる。
そして、今日も「椿の湯」へ・・。なぜだか、私達は王道から外れて行動する節があるみたいで、このままでは、道後温泉本館は入らないんじゃないか?と、不安になるが、観光客ばかりで、混みあっているところを見ると、足が遠のいてしまうのだ。「椿の湯」は空いているし、地元のおばあちゃん達と一緒に入れるのはうれしい。
今日は「浴場内では寝ないで下さい」の張り紙の下で、居寝りしちゃってるおばあちゃんが居た。女湯から出てくると、20円のマッサージチェアと格闘している夫が・・!!とってもキツソウ。痛々しい顔をしながら、マッサージチェアに埋もれていっている。大ウケ。

そして、ワークショップ。
毎回エイコさんのワークにはステキな人ばかり参加する。みんないい人だ。この、書入れ時に時間を割いて参加している、お土産やさんの遠藤さんや、朝は家業の農業をしてから駆けつける悦子さん。そして、子育てや家事の合い間に参加してくる人も多い。色んな人が居る。学校の先生や、踊りの先生。踊りを中断している人も、踊りをしていなかった人も・・・みんなステキだ。

ショウケースが無事終わって、飲み会。
エイコさんと知り合った頃は、こんな風に、飲みながら色んな話をするなんて、想像もしなかった。

帰ることになり、ふと見ると、潰れている夫。バンバン叩いて起こし、タクシーで宿へ・・・入り口の鍵が閉まっている。バンバン戸を叩いても、入り口で寝ている猫も起きてはくれない。
しばらくしたら、中から、人が出て来てくれた。1時半を周っていたから、無理も無いナァ。
2005年 8月 13日 (土)

道後に来ちゃった。先ずは温泉
とうとう、松山に到着。初の四国。飛行機に乗ったら、あっという間について、バスで道後へ・・。
ホテルに荷物を置いて、早速道後の町を散策。
道後温泉本館。本当に「千と千尋・・・」に出てくる湯屋にそっくり。観光客もいっぱい。人が沢山いるので、ここでは入らず、先ずは一息入れに、「道後の町屋」という、喫茶店に入る。昔の町屋を改装したような、モダンでステキな喫茶店。奥のお座敷席に入る。ちゃぶ台があって、とても落ち着く。「S子さんが来たら、喜ぶだろうね〜」とか言いながら、コーヒーとアイスアールグレイを注文。ほっとする。
その後、「おいでん家」に食事をしに行く。刺身がとてもうまい。身が、ぷりっとしている。夕方から、ワークショップがあるけど、とりあえず、道後ビールを一杯。
店から出て歩いていると、エイコさん達に遭遇。こんなところで再会するなんて・・ちょっと感動。

その後、本館は混んでいるので、別館「椿の湯」で温泉に入ることにした。
ここは、地元のおばあちゃんがいっぱい入っている。浴槽の縁に沿って、座り込み、体を洗ったり、おしゃべりしたり・・・社交場になっている。新参者の私は、水道のある所で、体を洗いつつ、おばあちゃん達から、目が離せない。ココの浴場にとてもマッチしていて、日常生活に温泉が染み付いているのがよく分かる。みなさん、思い思いに、温泉の時間を楽しんでいる。老人の体は、美しい。
お湯はちょっと熱めで、長湯は出来ないけど、肌がツルツルになる。旅の疲れと、ビールを蒸発(?!)させて、すっかり元気になった。

ワークショップでは、久々に奈良のちえちゃんやゆうこちゃんにも再会。主催の山本さんががんばったお蔭で、色んな人が参加している。終わってからは、やっぱり飲み会。昼間に通りかかって気になっていた居酒屋に入った。話に夢中になって、美味しいもの(ニラまんじゅうとタコの煮物)を食べ損ねた。

一日目で、すっかり道後が好きになった。
(2005年 8月 12日 (金))

いよいよ・・
明日から怒涛(?!)の踊りの日々が始まる。
昨日、ちゃぶ台も宅急便で松山へ・・。

今日はなぜか、夫が早起き。仕事へ行かないといけないのに、朝から風呂入ったり、ベトナム風スープを作ったり、スーツケースを出して旅行の準備したりしていた・・(会社におくれるんじゃないかしら??)

私は午前中、家事や旅行の準備を甲子園をつけながら、チンタラやっていたら、白州のスタッフから連絡が入った。ちょうど、連絡しようと思っていたので、助かった。
午後は、ななくもさんに、14日までの「アンコールワット」の写真展の招待券とパンをあげにキタムラまで行った。

昼から胃の調子がおかしい・・・。
帰り道、いつもの「不安病」だと気がつく。
考えてみたら、松山、白州、planBと、短期間で立て続けに踊りを発表する=胃が痛い。

どんよりしながらトボトボ歩いていたら、道に死にそうなセミが居た。まだ、足は動いている。「セミは地上に出てから、短い命なんだよな・・」とか思って、目を向けると、そこにはアリの大群が・・なんだか、哀しくなった。
家に帰ったら、無性に泣きたくなって、ビールを飲んだ。
ビールはのどをうまく通ってくれなくて、鼻に入りそうになってむせた。
甲子園を見ながら、寝てしまう。
夫からの電話で起きる。
テレビでは甲子園の試合が終わったところだった。どうやら、鳥取西は負けたらしい。先制点取った時は勝つと思ったんだけど、予想が外れていた。

夕飯は冷蔵庫の野菜を処分するために、キャベツとセロリとトマトとオイルサーディンのパスタ。中々美味しく出来た。

あまり、踊りの話はせず、じいちゃんばあちゃんの話なんかをしながら、和やかな夕飯。

ダラダラしたら明日、飛行機に乗り遅れちゃうんじゃないかとか、忘れ物をしちゃうんじゃないか・・と思って、パソコンに向かう。

夫は今日届いた、新しいパソコンのモニターを動かし始め、私の大好きな「ギャラクシークエスト」を流し始めた。

予定変更。これから、「ギャラクシークエスト」を見ることにする。(まんまと夫にはめられたような気が・・?!?!?)
(2005年 8月 11日 (木))

すいか
夏の果物といえば、すいか。

でも、実はあまり好きではなかった。
たぶん、ばあちゃんの家の食べ方が気に入らなかったからだと思う。私が幼い頃は違ったはずなのだが、いつからか、サイコロ状にカットしたスイカをタッパに入れて、冷蔵庫で保存していて、食べる時に、タッパから出してくる。
これじゃあ、スイカを食べている気がしない。
やっぱりスイカはかぶりつくのがいい。カットされて、タッパから出てくるモノを食べていると、だんだん鈴虫のエサを食べている気がしてきた。スイカのイメージが悪くなったのだ。
なので、自分でスイカを買って食べるということも、まったくなかった。

そんな私に、今年は変化が・・・。
最近、パン屋と寿司屋で、たまたまスイカを食べる事があったのだ。すると、連日の暑さで、思考能力が低下していた頭が、スイカを食べたとたん、シャッキとして、のども潤うではないか!
この発見(?!)にはびっくり。

「そうか、夏にはスイカだ!」

というわけで、スイカを購入。
朝から、シャキッと食べる。
(2005年 8月 10日 (水))

バリの味
休日になると、夫が料理の腕を振るう。
仕事が忙しかったりすると、料理が気分転換にもなるみたい。
主に、カレー。
今回は「ソトアヤム」。バリ島の鳥肉スープカレー。
バリに行った時に買いだめした、調味料を使う。本格的な味になる。
私は、和食系の味付けが得意なのだけど、夫は、断然カレー。本当に美味しい。お蔭で、外にカレーを食べに行かなくなった。なんせ、ウチで食べた方が美味しいから・・。

私が作っても、日本のカレーになっちゃうんだよね・・。

月曜日の朝から、バリ島の味を堪能。ちょっと、リゾッチャ。
(2005年 8月 8日 (月))

DM書き
そろそろ公演も近くなってきたので、DM書き。
クソが付くぐらい、暑くて「ハガキ書きなんてしたくないよー」とか、ぼやいてても始まりませんから、がんばりました。
2005年 8月 7日 (日)

酔っ払い〜
近ちゃんが学校の課題「ドキュメンタリーを撮る」のために、夜に来た。
久々の休日だったので、午前中から夫の買い物で新宿に行って、昼過ぎから「新宿の熱海」(と、内輪で言ってる店)で飲んで帰ってきた私ら・・。
近ちゃんが、ビデオを回しながら、またまたビールを飲み、バリピーをつまみながら、他愛の無い話が始まる。。

明日の朝稽古をメインに来た近ちゃん、途中「明日、潰れませんよね?」と、心配そう。

大丈夫、コレくらいでは潰れません。が、酔っ払って、くだらない話ばっかりしててよかったのかしら?

出来上がりが心配だけど・・・

がんばれ!近ちゃん。。
2005年 8月 6日 (土)

週末の寄り道
今日は夏休み前、最後の寿司屋バイト。終わってちょっと、一安心。後は、お盆に行く、松山と白州。それに公演準備に専念できる。とはいうものの、うちに帰れば、まだまだやらなくちゃいけないことが溜まっている。

夫はお盆を前に、仕事が忙しく帰りが遅いし、帰りにちょっと一息入れに・・・。

この暑さなので、デパートのスカイカフェはあまり客が居ない。ステージには夜のビアガーデンに備えて、太鼓のグループが準備をしている。

グラスビールを飲みながら、本の続きを読む。ほっと一息。
「仕事の後の一杯は旨い。」

しかし、飲んだ先から、汗になって流れ出ていきます・・。
(2005年 8月 5日 (金))

風呂椅子が届いた
何の変哲も無いフツーの狭い風呂だけど、風呂の無い四畳半から、ココに引っ越してきた時は、風呂はまさに「城」だった。

風呂屋に通うのは好きなのだが、夏なんて、汗を流して帰って来たら、もう汗だく。疲れて、寝過ごしてしまって、風呂屋が閉まっちゃったり。しかも、段々値上がりするし・・・。

なので、この「城」には思い入れがあった。気に入った洗面器が欲しい。丁度、あれこれ迷ってる時に、飲み会でお刺身を載せて出てきた桶に目が留まり、「こういうのを風呂で使いたいナァ。」と呟いてみたところ、一緒に飲んでいた、板さん夫婦が「あら、ウチの近所に作ってるお店があるよ。」と、いうことで、引っ越し祝いでもらった。やったー!
で、折角なので、手桶と椅子も木のものを安いところで買い揃えたのだが・・・。

安いものは、やっぱり・・・。
100円ショップの手桶はすぐに、解体。椅子も、普通の白木だったので、黒ずんでしまって、ペンキを塗ったりしてなんとか持たせていたが、キノコ(?!)が生えてきたので、泣く泣くお釈迦に。

で、生き残った桶。いいものは、やっぱりいい。たまに、束子でこすってやれば、大丈夫。

なので、今回椅子を購入するにあたって、ちょっと、いいものを選びました。日光の小さい会社で作られているもの。
さてさて・・これから、ウチのお風呂でどんな活躍をしてくれるでしょうか・・楽しみです。
(2005年 8月 4日 (木))

店員のつぶやき・・
週一回のパン屋のバイト。
ウチのパン屋はドイツパンがオススメ。美味しい。
客層が色々なので、普通の柔らかいパンも売っているが、なんといっても、バイツェンをはじめとする、ドイツパンが自慢。しかも、某、有名どころのコジャレタ店のドイツパンより安いし美味しい。

そういうハードなパンを好んで買っていくのはお年寄りが多いんです。美味しいものを知ってるんですね。
お得意さんのおじいさんは「戦争中に行った、ドイツで食べた美味しいパンと、味が同じで、ココのしか食べれない。」と・・・(この言葉にはびっくりしたけど・・。)

日本の、パン文化は戦後、アメリカなんかから入ってきたので、フカフカの味の無い(と、あえて言わせてもらおう)モノが、パンだと思われているらしい。残念でならない。
最近はハードなパンを好む人も増えたけど、どうしても、店の雰囲気とか、ブランドで買う人が多い。
商品=イメージ=夢を買う。。みたいな・・・。
で、なんとなく、ウチの店はダサい。イマイチなのだ。
でも、パンはウマイ。。。もう少し、オシャレにしたら、すごく儲かる。と、おもうのだが・・・

肝心のマスター。

日本の経済には関心があるのだけど、身近な経済を一つも解っていない。
早く帰りたいのに、帰る間際に、聞きかじった経済論を演説し始める。「円が一ドル、90円を割るから、その時はドルを買っておいたほうがいい。」とか、「どこどこの株が、これからだ!」とか、「2014年辺りから、日本はヤバイ。」とか・・。

でも、ヤバイのは「今、此処!」ですよ。マスター。
夏場で、パン買う人は少ないし、駅前に沢山パン屋あるし・・。
5年前よりも、明らかに売上げ下がってますし(半分近く)

経営方針を考えた方がいいんじゃないかと思うんですが。
いいパン作ってんだから・・・

と、心の中で呟く。
(2005年 8月 3日 (水))

お弁当
今日は久しぶりに、夫がお弁当を持っていくというので、作った。
早起きしたので、のんびり作る。
昨日の夕飯で作った、シイタケのポテト詰め焼き(?)の具をコロッケにした。ほんのりカレー味。ゴーヤと干しえびの炒め物は、ぴリカラにしようと思ったのに、コチュジャンをドバッと入れてしまったので、激辛に(笑)でも、この組み合わせ、バリで食べたパダン料理に似ている。
ついでに、私の分も作って、お昼に食べた。

おお、これはまさしく、パダン料理だ!

と、思ったのは私だけかしら?
(2005年 8月 2日 (火))

気がつけば、8月。
とうとう、8月。
今年のお盆は予定が詰まっていて、まだまだ先のことかと思っていたら、もうすぐ。ちょっとあせったり。
でも、月曜日は家事に専念。
朝から、寝具を洗濯しまくり。ウチのマンションの屋上に、シーツやベットパッド、タオルケット(実は、バスタオル4枚を縫い合わせたオリジナル)を干す。屋上は気持ちいい。

もう、すっかり夏になってて、洗濯物もすぐ乾く。

天気予報では、不安定な天気で、雨が降るかもしれないと言っていたので、心配だったが、全然大丈夫だった。

それにしても、夏は洗濯物の量が他の時期の3倍はある。毎日洗濯しないと、着るものも、タオルも無くなってしまう。
「洗濯かあちゃん」な気分。
(2005年 8月 1日 (月))

バックナンバーリスト Powered by HL-imgdiary Ver.3.00