高校で講師?! |
![]() 喋るのは苦手なので、ちゃぶ台を持って、体を動かしながら取り留めの無い事を喋った。 すごく緊張して、公演の時よりも手が震えていた(笑) それにしても、真面目な高校生ばかりで、みんな一生懸命聞いていたのが、なんだか違和感があったのはなぜだろう??私が捻くれモノなのかしら。。 夕方から、まりりんと「よかよか」で飲んで、その後「オレゴンマジック」で飲み。最後はコンビニでお茶買って外で星を見ながらおしゃべりしてから帰った。 (2005年 11月 29日 (火))
|
二日酔い |
朝から元気な私。潰れまくってる夫。今日は夕方名古屋へ出張なのに大丈夫なのかしら?でも、昨日「いがぐりへ行こう!」と言い出したのは夫。自業自得です。 (2005年 11月 27日 (日))
|
田辺さんの公演に行く。 |
![]() 稽古の後、軽くワインを飲む。夫がそば粉とにんじんとジャガイモで、掻き揚げ風おやき?を作った。中々美味しい。 planB通信の原稿を書いて、昼寝。夫はパソコンのメンテナンス?に夢中。 テレビで朝青龍の勝利を見届けてから、田辺さんの公演を観に行く。途中、丸いピンチハンガーを買った。 終わってから、歩いていると、ピンチハンガーを忘れた事に気がつき、取りに戻る。 桜上水の「あおい」で飲む。ビールを一本。その後、日本酒。「いがぐり」へはしご酒。帰りしなマスターと相撲の話で盛り上がる。 合計6合分の熱燗を飲んで、ヘロヘロ。 (2005年 11月 26日 (土))
|
お疲れ様、琴の若。 |
相撲が面白い。琴欧州が横綱を破った!座布団舞う。 朝青龍の記録更新は明日になってしまったが、きっと明日には決定する。すごいなぁ。 夕飯は大根と豚肉の煮物。ブロッコリーの胡麻汚しとにんじんのナムル。揚げ豆腐。中々美味い。 夜中帰ってきた食べ食べ星人は、大量にあったにんじんのナムルを全部食べてしまっていた。びっくり。。 (2005年 11月 25日 (金))
|
ミンさんの公演 |
![]() 終わったから、すぐに帰宅。丁度、夫も帰ってきたところで、魚のスープと夫が買ってきたカツオの刺身を食べる。 (2005年 11月 24日 (木))
|
正朔さん |
![]() 久しぶりに踊りを見る。正朔さんの踊りは初めて見た。舞踏だ。久々に舞踏らしい(?)舞踏を堪能した。 正朔さんの人柄の良さが心地よく、終わってからもちょっと残ってお酒を頂いた。見に来ていた人たちが、温かく正朔さんを囲んでいた。ホクホクした気分で帰宅。 (2005年 11月 23日 (水))
|
ター菜 |
![]() 今日は朝から掃除。 その後、横浜のショウケースの為のビデオを選ぶ。 うーん。どれも面白くない・・・ちゃぶ台ダンスはビデオだと、本当にまどろっこしい。見ている人は退屈していないか不安になってしまう。5分間の映像。。5分だけでは、まったく動かない感じになってしまうので、困った。結局、畳半畳の時の映像が、正面からで見やすいので、それにした。 お昼ごはんを食べながら、借りていた本を読みきってしまった。 正朔さんの公演にチラシを折込もうと思って電話するが中々捕まらない。チラシのプロフィールに白桃房に在籍していた事が書かれてあったので、「もしや・・」と思って、昔くじ引きで当たった白桃房の冊子?を見てみたら、正朔さんを発見。 夕飯はター菜と厚揚げの炒め、干し貝柱の炊き込みご飯。なめこのみそ汁におでん。 夫の帰りはすごく遅かったので、先に食べてしまった。 深夜、食べ食べ星人はご飯をいっぱいお代わりしていた。 (2005年 11月 21日 (月))
|
家でダラダラ・・。 |
![]() 図書館で借りてきた本を読んで一日が終わる。 途中、マラソン中継を見て、Qちゃんに感動してしまった。同じ年なので、励まされた。。(そういえば、2年前芝公園近くから、生で走ってる姿をまりりんと追いかけたなぁ〜。すごく早くてびっくりした。しかも、その後、失走したのにはもっとびっくりした。) 夫は公演の曲作り。 (2005年 11月 20日 (日))
|
肉うどん |
![]() 夜食に肉うどんを作る。好評。 (2005年 11月 19日 (土))
|
鮑の酒蒸し |
![]() (2005年 11月 18日 (金))
|
ボジョレーヌーボー |
![]() 試飲をして、お店のおじさんとおしゃべり。すぐ近くに、大きな酒のディスカウントストアーがあるので、このお店は、こだわりで売っている。お値段も千円前後と手頃。 小さい樽から、直接瓶に詰めてくれる。 この他に、前に飲んで美味しかったリースリングワインとホワイトシラーズ、クリスマス用?にちょいと高価なヌーボーも購入。 ほうれん草と貝のガーリック炒めとパンで、お手軽な食事。 風邪も気にせず、一本飲み干した。 (2005年 11月 17日 (木))
|
マスクをして仕事 |
![]() 前の晩に少ししか食べられなかった「牡蠣ご飯」を朝も昼も食べて、パン屋へ。 315円もする高級?マスクをしながら、お仕事。 何度も鼻をかんで、パン屋のゴミ箱はちり紙でいっぱいになってしまった。 寝る前にも、気合を入れて鼻をかんだ。 布団に入り目をつぶると、ウィーン・・・と音がする。 「蚊が飛んでる!」電気スタンドをつける。 蚊は居ない。でも、またウィーン・・「やっぱり蚊が居る!」 夫は「全然聞こえないよ・・・」「そうやって、電気がまぶしいからうそついてるでしょ!」「ついてないよ・・・」 どうやら、鼻かみ過ぎで耳鳴りがしていたらしい・・・。 (2005年 11月 16日 (水))
|
本格的に風邪・・。 |
![]() 久しぶりに風邪なんてひいたもんだから、ダメージが大きい。 午前中はまだ調子が良く、夫実家から、牡蠣やホヤ、鮑なんかが送られてきて、「おお〜。酒のつまみに最高!」とはしゃいでいた。 図書館に行って、買い物を済ませると、夫が「今日はもう帰る。」とのこと。 夕方、いよいよ体調悪化。ソファーに倒れこむ。その間、夫は紹興酒なんかを買ってきたりして、一人で優雅に飲んでいる。「くそー。」と思いながらも、体が言う事を利いてくれない。 相撲の後半戦が始まったので、何とか起き上がって、料理に取り掛かる。牡蠣ご飯に小さいホタテ?はみそ汁に、ホヤ酢。牡蠣は生で食べるモノだったのだけど、体調を考えて、牡蠣鍋に・・でも、牡蠣を洗いながら、つまみ食い。やっぱり、ちょっと、生で食べる事にして、ホヤの横に付ける。大きいホタテは酒と醤油をたらして焼く。 ここまでやったら、くたびれちゃったので、鮑は明日に・・。風邪なのだが、紹興酒をひっかけながら、食べる。 うまい! 体調がよければ・・・。 少ししか食べる事が出来なかった(涙) しょがないから、布団に包まって、じっとする。 (2005年 11月 15日 (火))
|
風邪ひいたかな? |
![]() (2005年 11月 14日 (月))
|
久しぶり |
![]() 夕方、めでたく退職したS子さんが久しぶりに遊びに来た。お土産に、手作りのパイを持って来てくれた。イチジクとくるみが乗っていて美味しい。 ブロッコリーのオリーブオイル煮が気に入った様子。 いつものように、ダラダラおしゃべりして、夜帰っていった。 (2005年 11月 13日 (日))
|
お疲れ。。 |
![]() (2005年 11月 11日 (金))
|
プロバンスのヌーボー |
![]() (2005年 11月 10日 (木))
|
針仕事にはまった。。 |
![]() (2005年 11月 9日 (水))
|
豆腐が気になる・・。 |
![]() アルマイトのお弁当箱を持って、木綿豆腐を買いに行く。今日は揚げ出し豆腐も売っていたので、購入。 生協で届いた紫芋を蒸かした。あとはひじき。 何気に、健康的?! (2005年 11月 8日 (火))
|
お針子。 |
![]() これが、結構はまってしまう。。パッチワークにはまる人の気持ちが少し解る気がする。 夕飯の後、ほろ酔い気分で続きをやっていたら、翌朝、表裏を逆に縫ってしまった事を発見。 まぁ、味・・ということで。 (2005年 11月 7日 (月))
|
DM書き。 |
![]() 夕方、久々に下北へ買い物。 しばらく行ってないうちに、色々お店が変わっていたりして、ちょっと寂しい。布屋さんでテーブルクロスになるような布を物色。私にしては意外な、オレンジのチェックを購入。夏にいいかも。 布屋さんのおばちゃんに、「前に働いていた子に似てるワー。」とか言われて、親しげに笑顔。。 ユニクロで初めて、フリースなるものを買ってしまった。スモークがかったブルー。なぜか、呼んでる気がしたのだ・・・。そして発見、「フリースって、温かい。」 本当は、富山帰りの母ちゃんから、鱒の寿司を受け取る約束だったのだが、母ちゃんの乗った電車が止まってて、無理になってしまった。こういうとき、携帯があるのは便利。。でも、中々通じ無かったらしく、ばあちゃんから、連絡を受けた。 丁度、母ちゃんの東京着く時間と夫が大阪から帰ってくる新幹線と、同じぐらいの時間になったので、東京駅で、夫にもらってきてもらうことに・・。仕事の後で悪いなぁ・・と思ったのだけど、「ママの元気パワーで、こっちまで元気になった。」らしい。。 さすが、中年オババ! (2005年 11月 6日 (日))
|
夫、大忙し?? |
![]() 夕方から、夫は大阪に出張。その前に、稽古に行って、昨日帰りになぜか買ってきた、骨付きモモ肉で、おいしい素麺を作ってくれ、その合い間に、今度の公演の、DMの印刷までしてくれた。。 私は・・・何してたんだっけ?うーん。 (2005年 11月 5日 (土))
|
ドイツビール? |
![]() 寿司屋の後に新宿で待ち合わせをして、ウィンドウショッピング。居酒屋に入って、その後、ドイツ風居酒屋「クライネ ヒュッテ」で、ビールを飲みまくる。 駅からの帰り道、酔っ払っていい気分でフラフラ。 夫が、どこかの生垣に頭を突っ込んだので、私も真似して頭をズゴッと・・・。通りすがりの人が変な顔をしていた。 (2005年 11月 4日 (金))
|
休日ランチ |
![]() この前図書館で借りてきた「スペインの食卓」に案の定、夫がはまっていた。豚の解体写真を見ながら、何やらうなっている。 昼から、イカゲソのオリーブオイル煮とブロッコリーのオリーブオイル煮で、シラーズのロゼを飲む。辛口でいい気分。 (2005年 11月 3日 (木))
|
気分転換。。 |
![]() (2005年 11月 2日 (水))
|
おから好きで・・ |
![]() 夫は仕事の飲み会で午前様(3時!!) (2005年 11月 1日 (火))
|
|