小野さんの舞@大倉山 |
![]() (2006年 2月 28日 (火))
|
臨時バイト |
今日も寿司屋にお仕事。仕込みも少なくて、ヒマ。 ランチ中にロールケーキを食べながら仕事。板さんに「ちゃんと仕事しろ!」と言われる。「だって、臨時バイトだし〜」とかやり取りしてたら、お客さんに笑われた。 (2006年 2月 27日 (月))
|
休日 |
![]() 稽古の後、リースリングワインを飲んでいい気分。 パワーラークスにお酢とお酒とワインを買いに行く。お惣菜もちょっと買う。駐車場で吉本の芸人がライブ?をやっていた。横目に見ながら、帰る。 買ってきたお惣菜をお並べして、ビールをちょっと飲む。眠たくなって昼寝。 (2006年 2月 25日 (土))
|
フィギュアスケート |
![]() まさか、コーエンもスルツカヤも転倒するなんて・・・。 上位三人と、村主章枝の氷の上での(技云々を外して)存在感の違いってなんだろう。どうしても、村主の方が小さく見えてしまうのは、テレビの映り方の問題だけではないと思うし、空間の捉え方にあるのかも?とか・・そんな事を考えながら、寿司屋へ行く。 寿司屋でも、スケートの話で盛り上がる。 夕飯は、疲れて手抜き。イカとセロリのパスタ(見た目がすごいものに・・汗)と、昨日の晩に作ったブリ大根。それでも、週末なのでワインが2本空いた。 (2006年 2月 24日 (金))
|
胡麻の気持ちが判らない。 |
![]() (2006年 2月 23日 (木))
|
なんだかなぁ・・ |
![]() 洗濯物が溜まっているのを横目に出勤。 寿司屋で衝撃的な事件が発覚(私にはあまり関係ないけど・・)。あまりのしょうも無さに笑ってしまう。。傾いてる店が、こんなに傾いているなんて・・・(笑) パン屋から帰って、昆布を鍋に放り込んでから、シャワーを浴びる。 昆布ダシの魚スープを作って、ビールを飲みながら転寝。 夫は遅くに帰宅。 (2006年 2月 22日 (水))
|
久々に・・ |
![]() 夕飯は前日に夫が作ったシチュー?を雑穀米にかけたものと、油揚げとター菜の炒めにひじき、らっきょう。 遅めに帰ってきた夫がさわらの刺身を買ってきて、ビールを飲む。 (2006年 2月 20日 (月))
|
修理屋さん。。 |
昼過ぎに父のパソコンを治しに実家に行く。 帰りに、経堂で気になっていた居酒屋に寄った。中々◎。 (2006年 2月 18日 (土))
|
父ピンチ?! |
仕事から帰ってきたら、留守電に「パソコンが壊れて困っている。」と、父から・・。携帯にも着信があった。夕方にも電話が掛かってきた。「私じゃわかんないから、太田が帰ってきたら電話するように言うから・・」「何時頃?」「早ければ、8時かな?」「遅かったら、9時か10時?」「うーん。多分今日は早いと思うよ。」「そうか・・・」 私の家系は揃って、機械モノはダメなのだ・・。しかも、締め切りはギリギリが普通。 これって、やっぱりダメだよなぁ・・・。 (2006年 2月 17日 (金))
|
渋谷。。 |
![]() その後、歩さんから頂いた食事券でディナーを食べに・・。券が無かったら、絶対入らないような高くて、洒落こいてる店。ワインをボトルで頼んだ。サーブしてくれる姉ちゃんに「飲むの早いですよねー。気がついたら、すぐにグラスが空になってる・・。」と、びっくりされてしまったが、ワインボトル2本飲んで、グラスワインも追加して、生ビール飲みながら、コーヒーも飲んだ。帰りには店員さんは無言だった(笑) (2006年 2月 16日 (木))
|
朝から和食 |
![]() アジの開きにみそ汁で・・・。 (2006年 2月 15日 (水))
|
バレンタインデー |
![]() (2006年 2月 14日 (火))
|
夫、出張から帰る |
![]() 大阪では、15年前私が食べ損ねたタコヤキを食べてきたり、「どて焼き」とやらを食べてきたりして、ちょっとは大阪を堪能したらしい。 お土産は「ずりポン酢」だった。 (2006年 2月 13日 (月))
|
お出かけ・・ |
![]() 6時からplanBで玉井さんの公演がある。時間があるので、富士見町近くで夕飯を食べておこうと思い、歩いていると、向こうから自転車に乗った男の人が「おうっ!」と言って通り過ぎていった。沢さんだった。 とんかつ定食を食べて、玉井さんの踊りを見に行く。 今回の玉井さんは、盛りだくさんだった。 (2006年 2月 12日 (日))
|
さぼうる |
![]() その後、ミロンガでお茶をして、ガイアで買い物。 「ろしあ亭」でタバカとウォッカで温まり、締めは「さぼうる」でココアを・・・。団体さん席を作るからと、お店の人に席の移動を頼まれたら、その後、サービスで柚子シャーベットが付いてきた(ラッキー!) 今日から夫は大阪に出張。 (2006年 2月 10日 (金))
|
高橋さんのライブ |
昨日、パン屋の後に下北沢まで久々に高橋さんのライブを見に行った。一足先に夫も来ていた。こじんまりしたお店。 終わってから、ラーメンと天ぷらの店で久しぶりに飲む。夫は味噌ラーメンを始めに食べた。天ぷらの盛り合わせが美味い。しばらくすると、高橋さんとか国江さんとかクラリネット吹いてた人とかが店に入ってきた。どうやら、高橋さんもココの常連さんになってるみたい。相変わらず、カウンターの中で、黙々とネクタイ締めたおじさん二人が美味いものを作っている。 また時間があるときに、ゆっくり飲みに来よう。 (2006年 2月 9日 (木))
|
ビーフストロガノフ風 |
![]() ビーフストロガノフ風は朝ご飯に。 (2006年 2月 8日 (水))
|
夜・・雪 |
![]() 3時ごろに小屋入り。 椎名さんといづ実さんの踊りはよかった。 終わってから、笛田さんとナナクモさんも一緒に「緑」で飲む。 久しぶりに笛田さんと飲む。笛田節も久しぶり。ビールに日本酒で楽しく飲んだ。 帰りに雪が降り始めた。どんどん積もっていく。 (2006年 2月 6日 (月))
|
モーニング |
![]() とてもいい映画だった。 夕方、パソコンを直しに私の実家に行く。あすか鍋を作って、久々に父ちゃんと食事。途中、富山に行っていた母ちゃんも帰宅。一瞬にして、にぎやかに・・・母ちゃんのパワーはスゴイ(苦笑) 結局、母ちゃんのパソコンは直ってないけど、何とかなりそうらしい。。 (2006年 2月 5日 (日))
|
一応・・恵方巻き。 |
![]() しかも、味は中華風???! (2006年 2月 4日 (土))
|
復活の兆し |
![]() パン屋お休みして、寝ていたら、あれよあれよと言う間に熱が出て、39度までに。「まぁ、一日寝たら大丈夫。」と思っていたら、次の日の朝も全然熱が下がらない。寿司屋もお休み。 珍しく、医者に行こうと思って、ふらふらしながら医者にいったら、休診。 しょうがないから、じーっと家で寝たきり。 夜は夫がうどんを作ってくれた。体が温まったので、汗いっぱいかいて、やっと熱が下がってきた。 月曜日に本番なので、あまり無理せず、復活。 (2006年 2月 3日 (金))
|
|