地震?? |
![]() けっこう揺れます。。大丈夫かしら? (2006年 3月 27日 (月))
|
頭痛い。 |
![]() 昨日のビデオを見て、反省会?。 で、また横になったり。疲れがドバッと出ている。首の調子が良くなくて、寝違えたような痛みが肩まで広がってしまった。 相撲の千秋楽を楽しみにしていたのに、テレビをつけたまま寝てしまい。起きた時には、朝青龍が賜杯を受け取っていた。 「えーーー!見たかったのに〜」 体が言う事をきいてくれない。。。 (2006年 3月 26日 (日))
|
回転オルゴール |
![]() 荷物を確認したら、本番用の白パンと腹巻を間違えて持ってきてしまったことに気がつき、近所の商店街まで買出し。ブルマーを発見。「うーん。ブルマーなんて、何年ぶりかしら。」 お客さんは少なかったけど、私にとってうれしいお客さんが何人か来てくれた。 ありがとうございます。 (2006年 3月 25日 (土))
|
明日本番 |
![]() お土産は、「たこむす」を注文していたのですが、売り切れだったそうで、「天むす」。 (2006年 3月 24日 (金))
|
いっこおめでとう! |
![]() 朝から?パジャマのままで野球を見ていたので、その後、アタフタしながら用意。18年ぶりの友人との待ち合わせ。判るかな?と不安だったけど、お互い全然変わってない(笑)私を含め、小、中学校の友人は3人。3人で同窓会って感じだ。最近、家が水浸しにあったりで災難続きのあべちゃんや、スポーツ万能で二児の母になってるアッコと、色々おしゃべり。なんか、大人になっても、基本?はあまり変わらないんだなぁ・・と、シミジミしたり、可笑しかったり。いっこも、変わらず、テキパキしてて、酔っ払って真っ赤になった新郎の横で、声をからしながら、挨拶していた。 家路に着きながら、小学校の友達っていうのもいいもんだなぁ。。と、顔が綻んだ。 (2006年 3月 21日 (火))
|
歯医者 |
![]() どうやら、むし歯ではなくて、昔、神経抜いたところが化膿していたみたいで、治療してもらって、薬を処方してもらった。痛みはだいぶ無くなった。 夕飯は塩豚のポトフとパルミジャーノのリゾット。リゾットはちょっと失敗。食事がちゃんと食べられるので、うれしい。 (2006年 3月 20日 (月))
|
スポーツ観戦 |
![]() 歯が痛いので、何もする気が起きず、珍しく野球を見る。その後、相撲を見る。私って、こんなにスポーツ好きだったっけ? 夕飯はさわらと鯖のピリカラネギ焼きとアスパラ、しめじ等とワンプレートディナー。美味しいのだけど、歯が痛くてあまり食べられない。 夜、正露丸を噛んでみたけど、効き目なし。 (2006年 3月 19日 (日))
|
歯が痛い・・。 |
![]() (2006年 3月 18日 (土))
|
飲み会@赤坂 |
![]() ビールから焼酎でなんかやたらに飲んだ。店出たのは何時だったんだろう?電車はもうなくなっていて、ラーメン食べてから、新宿目指して歩く事に・・・。途中で、はら八は脱落。4人でなぜか、本当に新宿まで歩いてしまった。べえ助と自転車で来ていたけんや君は新宿でお泊り。私達はタクシーで帰宅。 久々に学生ノリの飲みだった。朝、夫は「足が痛い・・・歩きすぎた。」と言っていた。酔ってなかったら、あんなに歩かないだろう・・。 (2006年 3月 17日 (金))
|
封筒 |
![]() で、使わなかったカレンダーはタンスの敷紙に、メモ用紙に・・で、終いには、封筒まで作っちゃいました。ロハス?! (2006年 3月 15日 (水))
|
ひまわり |
![]() 部屋が明るくなって、春ですね〜。(ひまわりですが・・春です!) (2006年 3月 14日 (火))
|
さわらのホイル包み焼き |
![]() あとは、こんにゃくのピリ辛煮が好評で夫は「やっと目が覚めた。」とのこと・・。 一日中寝ていたのか?!! (2006年 3月 13日 (月))
|
創作料理 |
![]() 「すごく美味しい!」 感動的な美味さだった。 (2006年 3月 11日 (土))
|
またまた新宿の熱海。 |
夫の勘違い?で来週の予定だった飲み会の前会?になって、べえ助と3人で新宿で飲む。金曜日ということでか、いつも空いてる店なのに、花見のように賑やか。お店の人もテンテコマイ。思わず、キョロキョロしながら飲んでしまう。べえ助とおやじギャグの話で盛り上がる。 帰りは「電車に乗りたくない」夫と甲州街道を歩く。初台あたりでハイブリットカーのタクシーに乗る。「うぃ〜ん」って感じで動く。 (2006年 3月 10日 (金))
|
料理人 |
寿司屋に最近、口コミっぽいおばちゃんのお客さんが増えて、大忙し。 今週は月曜から、夫が金沢に出張だったり、飲み会?があったりで家の食材が余っている。気合を入れて、夕飯はひじきの煮物、かぼちゃの煮物、レンコンとこんにゃくの炒め、カレイの煮つけ、小松菜と切干の梅和えを作る。海苔のお吸い物も作った。それに、前日に残った野菜とソーセージのスープもあるし、金沢のお土産の佃煮とか・・。 夫が、和食に会う白ワインとブリの刺身を買って帰宅。豪勢?!な晩酌?になってしまう。気がついたら、3本目のワインが開いていた・・・。 (写真を撮るのを忘れた・・) (2006年 3月 9日 (木))
|
二日酔い |
![]() (2006年 3月 8日 (水))
|
居酒屋で飲む会。 |
まりりんと「居酒屋で飲む」を企画して、夕方から、新宿の熱海「太平酒寮」へ。熱燗にオニオンスライスや冷やしトマト、川えびのから揚げでチビチビと。途中、隣の席に座った酔っ払ったサラリーマンのおやじに話しかけられるハプニングが起こったけど、30代女をなめてはいけない(笑)。しばらくしたら、部下(?)に連れられて帰っていった。入れ替わりに、金沢の出張から帰ってきた夫も合流。 それにしても、この日のまりりんは、髪を綺麗にブローしていて、春っぽいフレアスカートを穿いていてステキだった。私は灰色の上着にカーキのパンツ。ちょっと反省。 またまた「まりりんマジック」に掛かり、写真も撮らず、笑いのうちに時間があっという間に過ぎてしまった。。 (2006年 3月 7日 (火))
|
あられ |
![]() ちゃんと、あられ?おかき?みたくなりました。味は・・・買ったほうが美味しいかも・・・(苦笑) (2006年 3月 6日 (月))
|
絶妙 |
![]() 一緒に食べると「ぎゃふん!」と言うぐらい美味しい。 思わず、今日も酒が進む。 (2006年 3月 5日 (日))
|
たこむす。 |
![]() (2006年 3月 3日 (金))
|
あれ? |
夫は大阪へ出張。 図書館で借りてきた本を読む。読んでしばらくしたら、前に借りた事のある本だったことに気がつく。 (2006年 3月 2日 (木))
|
寒いパン屋 |
今日はいつもより早めの時間から仕事だった。 ホテルに卸すパンを冷めてから袋にドンドン詰めていかなくてはいけない。早く冷めるように、寒いのに暖房も入れてくれない。終いには窓まで開ける・・・。今日はすごく寒い。 「風邪ひいちゃうよ〜」 マスターが悪魔に見える瞬間。 (2006年 3月 1日 (水))
|
|