ジャワガムラン |
![]() 5時ぐらいまでやるようなので、のんびり行ったら最後の曲だった(涙) でも、元気なまりこ先生ともつ君の顔が見られたので良かったということで・・・・(苦笑) (2007年 6月 30日 (土))
|
夏至 |
![]() 今年は、和ろうそく。いつも使ってるろうそくより明るい。 ゆっくりゆったり時間が流れます。。。 実は、前の日に「あ!今日は夏至?!」と勘違いして、一人でキャンドルナイトをしていたあわてんぼうな私。 (2007年 6月 22日 (金))
|
国江さん@planB |
![]() 国江さんの衣装。すごく似合ってました。 個人的には、国江さんはスカートすごく合ってると思うので(衣装としてね・・・)これからも、ドレスで踊って欲しいわ〜。。 (2007年 6月 19日 (火))
|
休日のお客さん |
![]() 夫が仕事から帰ってくるまで、女同士水入らずで昼から楽しく飲んじゃいました。 お土産のスカーフ。私が着けると「どこの人?」って感じになります。はまりすぎです(笑) 帽子は似合わないけど、スカーフは似合う(?!)のよね〜。 (2007年 6月 17日 (日))
|
カミギシさんの絵@代々木 |
![]() カミギシさんの絵は私の好きな感じだった。植物や風景がザワザワとかボワボワとかしている感じがダイレクトに伝わってくるというか・・・。 (2007年 6月 15日 (金))
|
プレート |
![]() (2007年 6月 11日 (月))
|
田山さんの公演 |
![]() 芯が強く、粘りがある動き。私がやったらわざとらしくなっちゃうような動きもヒョイと全然違和感なく出てくるあたりが、貫禄だなぁ・・・と感心してしまった。 写真はウチの朝食の定番。ライ100%のパン。 (2007年 6月 10日 (日))
|
フリマ |
![]() 昼頃に雨が降ってしまいました。 「キャーキャー」言いながらも皆さん手際よく、ビニールシートをかけたりして、荷物をまとめてます。 雨があがってからは、妙なテンション(笑) どこも叩き売り! 中々楽しかったです。 売るものがなくなったので、早々に退散。 (2007年 6月 9日 (土))
|
麦とろご飯 |
![]() 最近は定期的に休肝日を作ってます。 すごい進歩。 (2007年 6月 8日 (金))
|
お弁当 その3 |
![]() (2007年 6月 7日 (木))
|
お弁当 その2 |
![]() (2007年 6月 6日 (水))
|
お弁当 |
![]() 自分の分もちゃっかり作ります。 (2007年 6月 5日 (火))
|
エンペイ料理 |
![]() みくちゃんがチェコに音楽の勉強しに行った時のメンバーで定期的にやっている室内楽コンサート。 日頃クラシック音楽を生で聞くことをしないので、新鮮。 身近に気軽に音楽を楽しむことが出来ます。 今回はみくちゃんも口をパクパクさせないで演奏していたので、ひとまず安堵(笑) 帰りに駅近くの韓国料理を堪能。 羊肉です。。。焼けたら、クミンとかゴマとかとうがらしとかの香辛料をつけて食べます。旨いです。 日曜の夕方って事もあると思うのですが、お客さんも韓国の人ばかりでした。 ローカルな匂いプンプンです。 (2007年 6月 4日 (月))
|
お茶請け |
![]() シンプルにシナモンと蜂蜜で・・・。 (2007年 6月 3日 (日))
|
大倉山 |
![]() (2007年 6月 2日 (土))
|
朝のビタミン |
![]() (2007年 6月 1日 (金))
|
|