東京お散歩日記 |
夫が休みを取ったので、久々にのんびり上野近辺を散策。 バルテュス展にも行きました。 図録は他のを持っていたので買わなかったが、実物の陰影と構図と色彩が見れたのはやっぱり良かった。 おばちゃん二人が「やっぱ、蜜吸ってるわこの人、ぜったいそうだわ!」とか言いながら見ていたのがウケた。。 ちょっと、言い得て妙。。ぷぷ。。 (2014年 5月 29日 (木))
|
つぶやきメモ |
「場」って色々と面白いと思う。 「反逆する風景」っていう本があったが・・・。 現実的に反逆×反逆×反逆・・・の繰り返しだし。。 (あ、逆にまだ反逆した方がいい!とか思っちゃうけど。笑) で、ギャラリーサージでの長沢さんとの「風の行方 砂の囁き」 をこの間やった時の事だが・・・ 後半、ガラス張りのギャラリーなので中も外も丸見えなのだが、途中に外に車が止まった。(ソコまでは、お客さんも演者もある程度は認識しながら・・) ソノ止まった車から出てきたのはお棺だった。 ソノ状況を見ていたのは踊っている私だけだった。。 (お客さんは背を向けた感だし、演奏者もソコまで外を向いていない状態・・) 後半のセットは、キリッと踊ろうという感じだったのだけれども、見事に反逆されたのだ。「死」が突然、全然関係ない形で現れた。 あれ?と思った瞬間に、キリッとした動きが止まってしまい、別の何かが動き始めてしまった。 と、長沢さんの音も変わった。 バリで聞いた「バラガンジュール」(儀式の行列に随行のガムランと言ったらいいのだろうか??!)のような響きになった。 あれはナンだったんだろう・・・ (2014年 5月 14日 (水))
|
家内「たこ焼き祭り」 |
久々に、たこ焼き! 基本、昼からのんびり飲みながら作ります・・・笑。 連休中の束の間の休日の一時。 ちなみに、焼くのは私の方が上で、食べるのは太田さんが上。 ![]() (2014年 5月 4日 (日))
|
幼馴染の結婚式@旧古河低 |
![]() もう、この人の酸いも甘いも知っちゃてると、この瞬間で胸に込み上げてくるものがあっちゃう自分が不覚・・!!笑。 まったくもうっ!! 彼女らしい、こだわりのある、温かい式でした。 (2014年 5月 3日 (土))
|
|