頭がグルグルパー! |
最近、先の予定を色々組んでいるのだが・・・ 不慣れな事ばかりで、頭がパンクしそうだ。笑 英語でのメールのやり取り。。ああ・・ちゃんと勉強しておけば良かったぜ・・(T-T)。 怒涛のごとく、7月の九州ツアーの日程が決まったり。(」・0・)」 その他もちらほらと・・・ がんばらねば〜。 私の脳みそよ・・ いつも使ってないところを動かせ〜!(悲願してみる・・苦笑) (2016年 1月 28日 (木))
|
まさかのはしご! |
打ち上げの後、「Ftarriのライブに行こうか。」という吉本さんの提案で、重い荷物を持ちながら水道橋へ・・笑。。 これがまた、凄い良くって! 疲れてはいたのだけれど、頭は冴えていて目をつぶりながらメッチャ音に没頭してしまいました! 凄い日だったなぁ。 ![]() (2016年 1月 24日 (日))
|
さよならサージ |
![]() (2016年 1月 23日 (土))
|
不思議なBBQ |
昨日。85歳&還暦過ぎの叔父様と熟女(?!Wユウちゃん!笑!)二人で昼から雪見BBQ 元気すぎる85歳!眩しいぜ! しかも、胃を全摘出しているというのに、凄いパワーでした。 負けていられないぞ!私!(と、カツを入れる・・笑) で、遊びすぎた翌日は朝からサビサビに錆付いた英語と格闘。。 誰かたすけてー!! 苦笑。。 ああ。。 がんばらねば〜 (+_+)\ ![]() (2016年 1月 20日 (水))
|
@キッドアイラック5Fギャラリー |
4つの軌道 4つのパフォーマンス公演 藤井マリ作「失われた時を求めて」の再現交差点から 出演:岡田隆明・市川淳一・田辺知美・染川美帆・本田ヨシ子 久々に国立稽古のメンバーが出るので、行ってきました。 坦々と身体を掘っていく(あるいは、踊りを探っていく)作業の強さを感じる事の出来る公演でした。 観念ではなく、身体が物語るという事が踊りに繋がっていく。 継続していくという事は身体に染み付いていくという事だ。。 いくら、着飾っても、言葉で語ろうとも、そこにある身体は正直で、見る者の視点は自ずとソノ存在に向けられる。 踊りとは・・ ツラツラ考えながら、明大前から歩いて帰宅。 色んな発見があって、見に行ってよかった。 ![]() (2016年 1月 16日 (土))
|
新年トポロジー |
新年初トポロジー行ってきました。 イツロウ君のソロ、メッチャよかったです!トポロジーの厚み(!?)が増してきてる!そんな感じがしました。 今度のOTEMOYANもなんだか凄くなるような予感がしました。 ワクワクな前兆?!笑。。 久々にルイスさんとおしゃべりも楽しかった〜。 ![]() (2016年 1月 14日 (木))
|
@ギャラリーブロッケン |
小金井のギャラリーブロッケン。 先日安藤さんの個展の時に決まった企画があったので、行ってきました。 加藤啓+田中トシ+室野井洋子 「白」 性質の違う三者が不思議な空間を作り出していて面白かったです。 ![]() (2016年 1月 10日 (日))
|
祝! |
少し遅れての母の誕生日を祝いました。 実家で父の新作を皆で品評会(笑)。 そういえば、じいちゃんも晩年、絵を描いていて、帰省するたびに、帰りしなは皆で品評会していたなぁ・・。 一番辛口で鋭い感想をさりげなく言うのは、ばあちゃんだったり・・w ![]() (2016年 1月 9日 (土))
|
青山〜四谷 |
昨日。カナダ大使館まで行って展示を見た後、正月明けでガラガラのすし屋でほぼ貸切状態&サービス満点(まだ河岸がやってないので、無いネタが多かったために、気を使ってくれたようで・・笑)で一杯やってから喫茶茶会記へ・・・。 オーストラリアから来ているメアリーさんのハープ(琴)と、新井さん、森重さんの演奏がとてもバランスよく、エキサイトした演奏でした! 意外と(?!)メアリーさんの演奏が一番オリエンタルな雰囲気で、そこへ相乗効果のように新井さんが笛やボイスを挟んでいく感じも面白かったです。森重さんはメアリーさんのタイミングをしっかり受けとめながら、鋭い音をかみ合わせていくような感じで、色んなうねりというか波が力強く前面に押し出されたり・・納得お得(?!笑!)な正月明けライブでした〜。楽しかった〜。 来週にはオーストラリアに帰ってしまうそうですが、また春には来日するそうです。とってもキュートで明るいメアリーさん。また会えるのが楽しみです〜。 ![]() (2016年 1月 5日 (火))
|
初ライブ聴きに |
年明け初ライブ聴きは3日にFtarriまで〜。 終演後、私が酔っ払っている隙に夫がCDを爆買いしていた(゚O゚;) こんなに買ってウチの家計、大丈夫だろうか?と、不安がよぎるが、聴くのはきっと私の方が先だろうなぁ・・ぷぷぷ。。 ![]() (2016年 1月 4日 (月))
|
お正月 |
近所の神社へ初詣したら、夫の実家で過ごしました。 ご馳走&お家カラオケ大会〜☆ ![]() (2016年 1月 3日 (日))
|
新年は・・ |
なんちゃってお正月膳。。で、スタート。 私はお餅苦手(&夫のメタボ対策?!ぷぷ)なので、豆腐雑煮です。在り合わせでも、正月らしくなったかな? 久々にだらっと気分を満喫〜 夜は夫の実家で御節&ご馳走を頂く予定なので、食べ過ぎ注意なのだ!笑。。 ![]() (2016年 1月 2日 (土))
|
2016年になりました! |
相変わらず、年越しは酔っ払って・・除夜の鐘を聞き逃し、それでも、初日の出は逃さない正月を迎えました。 どんな年になるのか?不安と期待が入り混じっても居ますが、未知なる出会いと発見に幸あれと願っております。 今年もよろしくお願い致します。 ![]() (2016年 1月 1日 (金))
|
|