あれれ??? |
![]() 長久保さんがオムチャントーンでの写真を持ってきてくれた。 気に入った写真☆ありがとう! でも・・・ 足の「スジ?」が気になる。 何の跡だろう・・・?!?。 踊る前は気をつけなくちゃ・・・笑。 (2012年 5月 30日 [水曜日])
|
つぶやき・・・?! |
昔はどんな場であっても、踊りは成立すると思っていたけれども、踊りにあまり適さない場もあるなぁと思うようになった。 踊り手が自分にあった踊りの場を探すのは意外と難しいのかもしれない。 でも、諦めないで色んな所でチャレンジしながら探していくしかないよなぁ。 (2012年 5月 22日 [火曜日])
|
「おかめタンゴ」 |
![]() 今年は「おかめタンゴ」 実は、全然タンゴではないし、ハチャメチャなのですが(笑) 中々、好評でした〜。 (2012年 5月 19日 [土曜日])
|
予定。 |
今後の踊りの予定。 5月19日(土)@上北沢地区会館ミニフェスティバル (稽古場で使っている会館のフェスティバル。人生の大先輩達のカラオケや日本舞踊、フラダンスに混じって、4分ほど踊ります。) ★6月21日(木)午後8時開演 @ギャラリー街路樹 「夏至」 (毎年恒例、ちゃぶ台ダンスシリーズです。) ★7月20日(金)午後8時開演 @キッドアイラックアートホール 「絶光OTEMOYAN」 本田ヨシ子さん+イツロウ君と共演。 7月29日(日)大正琴の竹田賢一さんのライブ(@キッドアイラックアートホール)でチョコッと踊るかも!? ★8月25日(土)昼の時間帯 @喫茶茶会記 今年1月にご一緒した、ギターの吉本裕美子さんとのセッションです。 よろしくお願いします。 今週末は他に藤井マリさんの公演のお手伝い。 「フラジャイル」@キッドアイラックアートホールです。 28日(月)は向井さん主宰のワークショップに参加しようと思っています。 (2012年 5月 16日 [水曜日])
|
つぶやき・・・?! |
昔、通っていたモダンダンスのお教室の発表会に久々に顔を出す。懐かしい面々に会いながら、懐かしい空気を味わった。私の踊りの原点でもあるかもしれないけれど、本質的な原点は他にある。ただ、通過点は色々あったなぁ・・・と、ちょっと振り返りながらの帰宅。 幼少からモダンダンスを始め、自分で創作を行うようになってから、コンテンポラリー(?)みたいになって、なぜか?バニョレ予選なんかに出て、酷評。その後、地下活動(笑)舞踏家との関わり。ちゃぶ台。美術家、音楽家とのコラボレーション。その間、ダンスのテクニックが中々体から離れていかなくて、イライラしたり・・・(最近、少し開き直り気味だが・・・笑) 自分の踊りを探っているうちに、「そうじゃなくて・・・」と、試行錯誤していると、その時々でフィールドが変化している。 一箇所に留まらない。落ち着き無いなぁ。 いや、追求していくと、留まりきれないのだ。 ココに来て、また変化しているような気がする。 「さて、これから・・・」を考えたら、少し楽しくなった。 (2012年 5月 3日 [木曜日])
|
<<【さ•く•ら•の•あ•と•で…/ 女思考】>>~中原中也誕生と昭和の日編~ |
![]() 女性ばかりの出演者。 其々に個性豊かで、キャラがあんなに被らないイベントも珍しい。 主催者の一人、どいちゃんも言っていましたが、「出演者もそうですが、見に来たお客さんの幅も広い。」良い会だったと思います。 参加できたことに感謝。 見に来てくれた皆さん、ありがとうございました。 (2012年 5月 1日 [火曜日])
|
|