ひかげぼっこ |
8月は偶数月第一火曜日企画「ひかげぼっこ」から・・ この企画、3回目ですが・・ すでにひかげ感満載・・苦笑。。 しかしながら、無音独舞で踊るという事は、常に自分と向き合う踊りになるので、いつもと違う感覚のアンテナを張り巡らせる必要があります。 とても貴重な場でもあります。 お時間ございましたら、足を運んでいただけると光栄です。。 ■8月4日(火)@喫茶茶会記 19:30開場 20:00開演 料金2000円(1ドリンク付) 木村由 ― 闇間に揺れる蠢く ― 無音独舞 「ひかげぼっこ」 ![]() (2015年 7月 27日 [月曜日])
|
「影慕」ご来場ありがとうございました! |
映像と音と踊り。直前になって、ちょっとは前もって打合せしておいたほうが良かったかも?と、不安になったりしたのですが・・苦笑。 蓋を開けたら・・ あら、びっくり。 逆に、「いやいや。。これ、全然打合せ無しですから!」と、言いたくなるぐらい一つの空間が出来上がっているというか・・ 海野さんの月の動画と次々に映し出される色彩。ギャラリーに響く川村さんの静かな演奏。 暑い夏にちょっと先取りの秋気・・・ またこの組み合わせで続けてみようと思います。 お客さん目線で見たかったなぁ〜。笑。。 写真じゃ分かりづらいのですが・・ 月とトランペッター。絵になり過ぎ?!笑。。 肉眼ではちゃんと見えていて・・「月とトランペットって・・合いすぎじゃない?」と言われちゃったけど・・そういうのも嫌いじゃないんだなぁ・・ww。。 ![]() (2015年 7月 24日 [金曜日])
|
afternoon gig@BITCHES BREW |
マルコスさんとは4度目の共演。duoは2回目ですが、今回のセッションは今までで一番良かったと思います。 ココ最近、踊る時の音の捉え方がちょっとだけ変化してきている感じがしていて、身体の微細な箇所を意識して踊るようになったので、どういう効果が出るのかな?出ないのかな?と思って臨んだのですが・・・ 良い感じでした。w マルコスさんの演奏も絶妙なセンスで、なんというかちょっと踏み外すとベタな感じというかいかにも・・となりそうなところをクールに進行させていく辺りが、さすが!だなぁと・・。 私も安心して委ねて踊ることができちゃう。 で、最終的にいつもはあまり到達しないところまで踊りきる事ができたのが、何よりもの収穫でした。自分でもびっくり。。 この日はマルコスさんはライブの掛け持ちで忙しい中、ありがとうございました! また機会があったら、ご一緒できればなぁ・・と思っています。。 ![]() (2015年 7月 20日 [月曜日])
|
影慕 |
写真家の海野重幸さんの作品と、川村祐介さんのトランペットの演奏で踊ります。 キッドの3.4Fギャラリーです。 「影慕」 2015年7月23日(木) 20:00 開演 料金 2000円 海野重幸 / 写真 川村祐介 / トランペット 木村由 / ダンス 於 キッド・アイラック・アート・ホール 3Fギャラリー 京王線・京王井の頭線 明大前駅より徒歩1分 〒156-0043 東京都世田谷区松原2-43-11 TEL. 03-3322-5564 / FAX. 03-3322-5676 2014年の11月、「雲影過眼」で出会った3人が再会します。 前回は、雲の写真とのコラボレーションでしたが、今回はまた違う海野さんの素敵な写真と、空間にアプローチする川村さんのトランペットとのセッション。とても楽しみです。暑い日が続いていますが、ちょっと涼みに来て見ませんか?w 前回の様子↓ https://www.youtube.com/watch?v=m1h1vD3xSbw 海野重幸さんのホームページ。作品もアップされています。 http://kai.p1.bindsite.jp/ 川村祐介さんのホームページ。デザインもされていて、今回のチラシも川村さん作です。 http://emptyset.jp/kawamurayusuke/ ![]() (2015年 7月 16日 [木曜日])
|
afternoon gig |
Marcos Fernandes+木村由 at BITCHES BREW 2015年7月19日(日) 15:00 start Marcos Fernandes / percussion 木村由 / dance 料金 3000円(2ドリンク込) 於 白楽 BITCHES BREW 東急東横線 白楽駅下車 徒歩5分 横浜市神奈川区西神奈川3-152-1 プリーメニシャン・オータ101 PHONE 090-8343-5621 今月のafternoon gigはマルコスさんと。 昼の光の空間ではどうなるのか楽しみです。 duoは去年の夏以来↓かも・・ https://www.youtube.com/watch?v=_NCAqK2X4jo ![]() (2015年 7月 13日 [月曜日])
|
【蜂谷真紀 8days】蜂谷真紀 木村由 山岸直人 ご来場ありがとうございました! |
昨夜。七夕。 蜂谷さんと山岸さんと・・ 何だか凄い夜でした。どこかに吹っ飛んで行ったような感じ。笑。 90歳のビデオカメラマン長坂さんが終わった瞬間に 「今日は一番素晴らしい絵が撮れましたよ!」と。 私は終わった瞬間は、ポケッとしちゃって、何が良かったのか全然判断がつかなかったのだけど(笑)。 とにかくとんでもない時間を過ごした気がします。 写真は終演後。杉田さん撮影。 ![]() (2015年 7月 8日 [水曜日])
|
スペシャル七夕ナイト! |
本日! 【蜂谷真紀 8days参加】 2015年7月7日(火) 20:00 start 蜂谷真紀 (voice, piano, objects) 木村由 (dance) 山岸直人 (perc.) 料金 3500円(2drink付) 於 白楽 BITCHES BREW 東急東横線 白楽駅下車 徒歩5分 横浜市神奈川区西神奈川3-152-1 プリーメニシャン・オータ101 PHONE 090-8343-5621 ![]() (2015年 7月 7日 [火曜日])
|
池ノ上 de 舞踏狂會「GARIGARI船で旅をする 其の九」ご来場ありがとうございました! |
細谷さんのコントラバスとのDuo。 前回のafternoon gigに続き、エキサイトしたセッションになりました。あっという間の30分弱。 お客さんからも好評価を頂きました。特に細谷さんの演奏をはじめて聞いた某女史(!?)は「凄いねぇ〜。若い子でこんな人が居たなんて・・」を連発(笑) 今回も彼のセンスの良さが光っていたと思います。 特に、終盤に自ら前方へ移動して段々盛り上げていく演奏はタイミングの良さと全体の流れをうまく掴んでいるなぁ・・と。 所々、ピタッというか(?)ハシッ(?!)という感じにタイミングがはまるというか、お互いの勢いがうまく乗っている箇所があったりして、どんどん膨らんでいくというか・・とにかく、本当に楽しかったです。 また是非、機を狙って再セッションをしたいと思います〜 GARIGARIの空間にも興味津々(!)で楽しんでくれたようでよかったです〜。 充実した時間でした!ありがとうございます〜。 今後も益々楽しみなDuoです。 ![]() (2015年 7月 5日 [日曜日])
|
|