深謝! |
この10月はちょっと今まで経験した事のないライブの数で、正直、自分でもどうなる事やら・・大丈夫だろうか?と思っていたのですが、其々に充実したセッションが出来たと思っています。これも偏に、共演してくださった方々、観に来てくださったお客さん。そして、小屋のマスター、スタッフの方のお陰です。本当に感謝です。。 さて、11月も!ゴーゴー行こうと思います。! (2015年 10月 31日 [土曜日])
|
GARIGARI船ご来場ありがとうございました! |
私は直江さんとのDuo。自分では、中々充実したセッションになったと思っています。 終わり方がベタ(というか・・読まれちゃった感・・汗。)でしたが(笑)なんというか・・色んな触手が伸びていくような感じがしつつも動けない自分を感じたり。。 必死に動いて蠢いて・・気がついたら終盤に来ていた・・笑。。 で、結果的には意外と腑に落ちるところに居るというか・・収まったというか・・(あまり自覚無いけど・・そういう感じだったのかな??苦笑)。。 私もまだまだだなぁ・・と自覚するも、久しぶりに大汗かいて、かなりエネルギーを消耗した清々しさもありました。(途中、汗で目が開けられない状態にまで・・汗汗。。) また是非、直江さんとも「更に!」を目指して再チャレンジしたいと思っております。よろしくお願いします。 ![]() (2015年 10月 30日 [金曜日])
|
in F 出演 ありがとうございました! |
あっという間の出来事。 瞬きしている間に終わってしまったというくらい。笑。。 夢だったんじゃなかろうか?と・・ 素敵な時間はあっという間に過ぎていく。 国仲さんは風のように現れて、去っていく・・ そんな印象がしました。。 この日はinFのマスターも最後に加わり、低音弦3つという贅沢な演奏と踊る事も出来て、最高な一夜でした。 ![]() (2015年 10月 29日 [木曜日])
|
「即興セッションやります!」ご来場ありがとうございました!! |
マジョマジョ。w 見なかった人は・・・ジョマジョマ。。w もう、このセッションは理屈抜きに凄いですよ! 2回目なんて信じられない〜 この組み合わせは相当にやばいです。笑!! ![]() (2015年 10月 28日 [水曜日])
|
afternoon gig ご来場ありがとうございました! |
浦邊雅祥+木村由 at BITCHES BREW 想定外(!)にハードボイルドな感じになりました。こんな一面もあるんだなぁ・・と、(自画自賛?!笑!) この日の失敗は・・ 浦邊さんに合わせて(?)妹からのお上がりのハードなデザイン(なのか!苦笑)のジーパンで踊ったのですが・・・ ハンケツ過ぎて(>_<) コレは普段着に格下げだな。 踊っているうちにずり落ちて来るし・・(>□<) ![]() (2015年 10月 27日 [火曜日])
|
GARIGARI船で旅をする vol.11 |
池ノ上 舞踏狂會 GARIGARI船で旅をする vol.11 2015年10月27日(火) 19:30 open 20:00 start 藤井マリ (舞踏) + kawol (ギター) / DUO 木村由 (dance) + 直江実樹 (短波ラジオ) / DUO 石田百合 (performance) + 今西玲子 (箏) / DUO 料金 2000円+ドリンクオーダー 於 池ノ上BarGARIGARI 京王井の頭線池の上駅よりすぐ 東京都世田谷区代沢2-45-9 飛田ビルB1F TEL. 03-3481-6997 旅を続けるGARIGARI船。旅しているのは乗員乗客それとも船? ![]() (2015年 10月 26日 [月曜日])
|
本日! |
初めての場所、初めての共演者、星さんとは詩の朗読と合わせてちょっとだけセッションしたことがありますが、ちゃんと向き合うのは初めて・・国仲さんは本当にお初お目にかかります。 ドキドキ。。 2015年10月25日(日) 19:00 start 国仲勝男 / bass 星衛 / cello 木村由 / dance チャージ 2500円 於 大泉学園 in F 西武池袋線「大泉学園」北口下車徒歩5分 練馬区東大泉3−4−19 津田ビル3F TEL 03-3925-6967 6月にサローネ・フォンタナでご一緒した星衛さんから、in Fにゲストとしてお招きいただきました。 共演者は山下洋輔トリオでも活躍された沖縄のジャズベーシスト、国仲勝男さんです。どうぞお楽しみに。 ![]() (2015年 10月 25日 [日曜日])
|
ぶっ飛び企画!笑。。 |
即興セッションやります! 2015年10月23日(金) 19:00 開場 19:30 開演 おちょこ / voice 新井陽子 / piano 木村由 / dance 料金 2000円 於 七針 日比谷線八丁堀駅より徒歩3分 日比谷線/東西線茅場町駅より徒歩5分 JR京葉線八丁堀駅より徒歩7分 東京都中央区新川2-7-1 オリエンタルビル地下 電話 : 070-5082-7581 (上演中/録音中は電話をお受けできないことがありますのでご了承下さい) 私の頭のネジが確実におかしなことになる組み合わせ。笑。。 ![]() (2015年 10月 20日 [火曜日])
|
さて、昼の光に照らされて。。 |
afternoon gig 浦邊雅祥+木村由 at BITCHES BREW 2015年10月18日(日) 15:00 start 浦邊雅祥 / sax,etc. 木村由 / dance 料金 3000円(2ドリンク込) 於 白楽 BITCHES BREW 東急東横線 白楽駅下車 徒歩5分 横浜市神奈川区西神奈川3-152-1 プリーメニシャン・オータ101 PHONE 090-8343-5621 ![]() (2015年 10月 18日 [日曜日])
|
撮影:北里義之氏 |
ありがとうございます! 当日のレポートも書いてくださいました。↓ 10月16日(金)神田岩本町ギャラリー・サージで、広瀬淳二さんがサックスのような伝統的な楽器によるジャズや即興とは別に、長年取り組んでこられたSSI.4(自作の音響楽器)の演奏と木村由さんの即興ダンスによる2回目のセッションがおこなわれました。SSIの演奏は、持ちこまれるオブジェ=楽器の数や種類によって姿形や演奏の規模を変えますが、この日は車輪や大盆、コイルなどを使う比較的シンプルな構成でした。前半45分、後半30分ほどの演奏は、例によって、床面から演奏家に強いライトをあて、壁に楽器とヒトの影を投影するという木村さんならではの演出で、彼女のダンスを、一貫して表現主義的にしているものですが、この環境にあって、広瀬さんの音響楽器もまた、20世紀アヴァンギャルドの水脈からやってきたものであることを強く印象づけるものでした。歴史的知識としてではなく、呼び戻される記憶として。演奏家よりも音響そのものがみずからを強く主張する広瀬さんの演奏と、妥協のない美しさをもった木村さんのダンスは、それぞれの領域を動いていくことで無限の距離を開き、ともにそれ以外にはありえない質感を場に記していました。というか、「質感」という言い方で私たちが言おうとしているものがなんであるかを、教えてくれるようなものだったと思います。 ![]() (2015年 10月 17日 [土曜日])
|
広瀬淳二 SSI-4 meets Dance 木村由 ご来場ありがとうございました |
もう、コレは!もっと、本当に色んな人に見て欲しかった。。涙。。 とても、とても良いライブでした。 初めて広瀬さんの音を聴いたお客さんが「子供が音に興味を持って、色んな音を出して音を楽しむ感覚をまだまだ持ち続けているような・・そんな素晴らしさがある。」というような感想を大喜びで語っていたのが印象的でした。 またチャレンジしたいと思います! ![]() (2015年 10月 16日 [金曜日])
|
さてさてどうする?! |
思い立ったら、熟考など出来ない私。とりあえず、トライ!あるのみ。(笑) 単純おバカなだけかもしれないが・・・汗。。 それでも、どっこい踊っている。 さて、今度の金曜日、コレです。「ssi.4」は、広瀬さんと全く面識がない時から、CDを買って、チョーお気に入りになり、稽古でも頻繁に使っていたのですが、実際に演奏を聴いて、居ても立っても居られず、企画してしまいました。向こう見ずな自分を笑い飛ばし、トライしたいと思います。 2015年10月16日(金) 19:00 open 19:30 start 広瀬淳二 / SSI-4 (self-made sound instrument, version 4) 木村由 / dance 料金 2000円 於 ギャラリーサージ 千代田区岩本町2-7-13 渡辺ビル1F TEL 03-3861-2581 (JR神田駅、都営新宿線岩本町駅、営団日比谷線小伝馬町駅より徒歩約7分) 広瀬淳二さんと木村由の再会。今回はギャラリーサージの白い空間に自作楽器SSI-4を持ち込んでいただきます。 お見逃しなく! ※終演後に軽飲食ご用意いたします。お時間のある方はどうぞご歓談お楽しみください。 ![]() (2015年 10月 13日 [火曜日])
|
「Lady Bird 天道虫 Lady Bug vol. I」ご来場ありがとうございました。 |
池田陽子さんのヴィオラとキッドのホールで。 「微毒の奇想曲」 いつものライブハウスとは違う、劇場空間での即興を楽しみました。 衣装やメイクを合わせたり、赤い布を投入してみたり、ちょっと今までの池田さんとの即興とは違う事にチャレンジ。 早川さんの照明も相俟って、想像していたよりも、ドラマティック(?!)な感じになったような。 面白かったです。 それにしても、ヴィオラの響きが凄く良かった! 長丁場の企画。お立会い、ありがとうございました! 感謝です。 ![]() (2015年 10月 11日 [日曜日])
|
天道虫 |
とにかく、明日はキッドのホールで、田山明子さんの企画に出演します。 今月は何かと忙しくなっちゃったのですが、音の響きが良いキッドのホールで、池田陽子さんの演奏とご一緒できるのはとても楽しみ! ■10月10日(土)@明大前キッド・アイラック・アートホール 16:00〜17:30 料金2500円(1幕のみ2000円) 「Lady bird 天道虫 Lady Bug vol.1」 1幕:16:00〜17:30 本田ヨシ子+田山メイ子 「chimaera」 池田陽子+木村由 「微毒の奇想曲」 2幕:18:00〜19:30 イツロウ+石田百合+田山メイ子 「angelic mutant」 本田ヨシ子+入江平 「mid-night」 ![]() (2015年 10月 9日 [金曜日])
|
次は・・・ |
2ヶ月に一度。音響無しの静寂な空間に身を置く作業。 自分の内面と、その場との狭間で蠢いてみようと思います。 いつものセッションとはまた違う試み。 お時間ございましたら、お立会いして頂けると幸いです。 木村由無音独舞 − 闇間に揺れる蠢く − 「ひかげぼっこ」 2015年10月6日(火) 19:30 開場 20:00 開演 料金 2000円 (1ドリンク付) 於 綜合藝術茶房 喫茶茶会記 丸の内線「四谷三丁目」駅1番出口より徒歩5分 TEL 03-3351-7904 (営業時間のみ) ![]() (2015年 10月 5日 [月曜日])
|
山籟(SANRAI)・渦(UZU)ご来場ありがとうございました! |
荒井皆子(Voice) × 木村由(Dance) × つのだ健(Drums) 山籟(SANRAI)・渦(UZU) @横濱エアジン 横濱国際なんでも音楽祭2015<秋> まさか!の犬子ちゃんキャラ(笑)のつのケンさんの演奏。 素晴らしかったです。眠っていた感覚がビリビリ起き上がってくる感じがしました。 荒井さんとつのケンさんのシャウトぶりも物凄く。 ホットなセッションになりました。 ちょっと暴れ過ぎたかな?苦笑。。 また次回に向けて、精進しなくちゃ! またホットなセッションが出来ますように・・ ![]() (2015年 10月 4日 [日曜日])
|
もう10月!はやっ!w(゚o゚)w |
とはいうものの、びっくりもしていられません。10月もガッツリ踊っていきます。 明日は、エアジンでのなんでも音楽祭で、ボイスの荒井さんと初めての共演になるドラムのつのケンさんとご一緒します。何が飛び出してくるのか?!ドキドキしています。 << 横濱国際なんでも音楽祭2015<秋> oct.1(thu)〜13(tue) >> > 「山籟(SANRAI)・渦(UZU) 」 2015年10月2日(金) 19:30 開演 荒井皆子 / voice 木村由 / dance つのだ健 / drums 料金 当日\2500 予約\2300 ドリンク別 於 横濱エアジン 横浜市中区住吉町5-60 TEL 045-641-9191 縦横無尽に越境する一夜、ふたたび。 ゲストを迎え、ユニット名も新たに。 どうぞご期待下さい。 ![]() (2015年 10月 1日 [木曜日])
|
|