@東中野 セロニアス |
![]() (2016年 11月 30日 [水曜日])
|
豪華メンバーでのジャズ! |
福岡のドラマー上村計一郎さん率いるカルテットにゲスト出演します!よろしくお願い致します! ■11月29日(火)@東中野セロニアス http://thelonious.ec-net.jp/main-menu.htm open19:00 start20:00 charge2500yen+order 「上村計一郎カルテット」 出演:林 栄一(as) 石田 幹夫(p) 柳原 達夫(b) 上村 計一郎(ds/from福岡) (ゲストダンス:木村 由) 前回の様子。。 ![]() (2016年 11月 29日 [火曜日])
|
「afternoon gig」ご来場ありがとうございました! |
「afternoon gig」有永道人(tuba)×木村由(dance)ご来場ありがとうございました。 以前から、有永さんとはご一緒してみたいなぁ・・と思っていたので、良い機会になりました。想像以上に色んな展開になって、とても充実したライブになりました。 面白い発見がジワジワ。。じわじわ・・とはおもっていたのだけれども・・思ったよりもアクティブに動いちゃいました。で、面白い発見がジワッ!ジワッワワッ!と。 意外な一面が見えてくる。転がってくる瞬間。。とかとか・・。 しっとりと踊ろうかな。。と、思って用意した衣装でしたが、全然違う展開になった。うーん、衣装の選択誤ったかも・・という感じもありましたが、まぁ・・そんなのどうでもいいやっ!って開き直れるぐらいに面白かったです。 有永さんとはまた是非、セッションしたいと思います。次はまた違う展開になりそうで、ワクワクします。 ![]() (2016年 11月 28日 [月曜日])
|
「afternoon gig」 |
チューバ演奏家の有永道人さんと、Duoです。お互いに其々のライブは見てきているのですが、今回、はじめましての共演。柔らかで存在感のある音を出す有永さん。秋の午後の一時。とても楽しみです。是非! ■11月27日(日)@横浜(白楽)「Bitches Brew」 http://www.ujr.jp/bb/index.html 15:00 start Fee:3000yen(2ドリンク込) 「afternoon gig」 出演:有永道人(tuba)×木村由(dance) ![]() (2016年 11月 27日 [日曜日])
|
@千駄木Bar Isshee |
バクさんに会えるのをとても楽しみにしていたのですが、とても残念。。。 でも、ゲスト!?!(飛び入り?!)イッシーさんとのトリオ!(に、なりまして・・)イッシーさんと初共演!面白い展開になりました。この3人でのライブもまた出来るといいなぁ・・と。。また、違ったチャレンジが増えました。。お立会いに感謝です! ![]() (2016年 11月 22日 [火曜日])
|
本日! |
■11月21日(月)@千駄木Bar Isshee http://www.bloc.jp/barisshee/ open 19:30 / start 20:00 投げ銭制(別途チャージ500円+ドリンクオーダー) 「Baku 東京ツアー」都築バクfrom大阪 出演:baku (g)+木村由(dance)+蜂谷真紀(vo) だったのですが・・・ バクさんが東京に来る途中で、持病の発作が出てしまい。急遽、入院する事になって、東京に来られなくなってしまいました。 とても楽しみにしていたので、残念です。。 バクさんのお体も心配。。速く良くなって、また東京に来て下さい。。 と、いうわけで・・ 本日は蜂谷さんと私のDuoでのライブになります! (2016年 11月 21日 [月曜日])
|
『昏暮』 |
アコースティック一本で演奏された秋山徹次さん。 この空間で、フェードインからフェードアウトまで、繊細な音が印象的で、特に、最後の暗闇に消えていく音は、もう・・ジンジンと心に残っています。。 「楽道庵」とは違った趣。 此処の空間での秋山さんの演奏、とても良かったです。 またやってみたい・・。 最初で最後なんて・・悲しい。。 ![]() (2016年 11月 20日 [日曜日])
|
最終回 |
キッドアイラック・アート・ホールが今年いっぱいで閉館になります。 自然光降り注ぐ5Fギャラリーで始まった無音独舞公演「ひっそりかん」も最終回を迎えます。 名残惜しいこの空間での最後は、二部構成にしました。 二部では夕暮れ時の空間でのギターと踊りのduoです。 本来は、年に一度、神田にある「楽道庵」で行っている組み合わせなのですが、此処での最後を飾るため、例外として今回のライブが実現しました。 ■11月20日(日)@明大前キッド・アイラック5Fギャラリー http://blog.livedoor.jp/kidailack/ open14:30 start15:00 Fee:1500yen 第一部 木村由無音独舞公演 「ひっそりかん」 第二部 秋山徹次/guitar 木村由/dance Duo 「昏暮 konbo」 ![]() (2016年 11月 2日 [水曜日])
|
素敵なハプニング! |
柳井嗣雄さんの展覧会最終日。本当は深谷さんのパフォーマンスに間に合えば・・と、思っていたのですが、やる事が溜まっていて出遅れてしまい・・涙。。 せめて、展示だけでも見たいと、搬出一時間前に滑り込み。 展示終了時間までのんびりと談笑していた柳井さんと奥さんのよっちゃん、志賀さんと羽月さん。 「まだ時間あるから踊れるよ。」 「展示見たら、踊りたくなったでしょ?」 「そりゃ・・踊りたくなります。」w 「じゃぁ・・シークレットライブ」 と、いうことで、搬出までのちょっとの時間。踊らせてもらっちゃいました。 いやぁ・・なんと贅沢な空間!! バタバタと家を出てきたので、いい加減な服装で・・ こんなことなら、もう少しマシな格好してこればよかったと、後悔しつつも・・ 踊り始めたら、そんなのどっかにふっ飛んで、柳井さんの作品に埋もれていきました。。 懐かしい記憶と共に・・・貴重な一時を過ごさせてもらいました。 快く、踊る事を承諾してくれた柳井さんと奥さん。 そして、立ち会って頂いた志賀さん、羽月さん。。 ありがとうございました。 ![]() (2016年 11月 1日 [火曜日])
|
|