@国分寺giee |
はじめましてのセッション 藤井信雄×木村由 お立会いに感謝です! 踊りがスムーズに進んでいくというか、フィールドが広がっていくというか、そんな感覚の中で踊ってました。 こだわりも何もなく、自由に泳ぎまわって良いんだなぁ・・ きっと、藤井さんの懐の深さでしょうか? またチャレンジしてみたいなぁ・・と思います。 次は、また更に広がりを持って踊れるような気がします。 ![]() (2022年 11月 26日 [土曜日])
|
「音 描 舞」 |
@アトリエ第Q藝術 広瀬淳二 / Self-made Sound Instrument 中山晃子/ Alive Painting 木村由 / Dance 照明 早川誠司 撮影 太田久進 ご来場、ありがとうございました! とても好きなアーティストとの共演。 そして、照明の早川誠司さん。 もう、どう転がっても信頼しているのです。 絶対に面白い!そう、確信しながら、臆することなく進めて行きたい。 大事な企画です。 ![]() (2022年 11月 15日 [火曜日])
|
「音 描 舞」 |
2022年11月15日(火) 19:00 open 19:30 start 広瀬淳二 / Self-made Sound Instrument 中山晃子/ Alive Painting 木村由 / Dance 料金 3000円 於 成城学園前アトリエ第Q藝術 世田谷区成城2-38-26 成城学園前駅より徒歩2分 TEL 03-6874-7739 自作楽器とサックスを操る広瀬淳二、中山晃子のアライブ・ペインティング、木村由のダンスがアトリエ第Q藝術に繰り広げる唯一無二の空間。 どうぞお見逃しなく! ![]() (2022年 11月 14日 [月曜日])
|
みなの里山アートピック |
皆野にあるMahora稲穂山でのパフォーマンス。 この日、印象的だったのが、パフォーマンスを始める前まで曇り空だったのですが、香村さんの演奏が始まって踊りだしたら、眩しいぐらいの陽の光が差し込んできたのです。 終演後のインタビューで香村さんが「コレは、シャーマンが使う楽器なんです。」と、紹介していました。 おお!まさに?!! ステージが不安定(というか、板の隙間がそのまま・・汗)だったので、靴ではやっぱり無理で、途中から裸足になりましたが😅 足袋持ってこれば良かった〜 とか、撮影していたウチのスタッフには、衣装があんまりだ・・とか言われましたが・・😫 香村さんとココでセッションで来て良かったです! ![]() (2022年 11月 5日 [土曜日])
|
みなの里山アートピック |
http://satopic.wp.xdomain.jp/ みなの里山アートピック(さとぴく)はMahora稲穂山(旧ムクゲ自然公園)にて行われる芸術の表現をみんなで楽しむお祭り。 2022年11月5日(土)@リトリートフィールドMahora稲穂山 15:00〜ライブ出演します〜 遊びに来ませんか? Mahora稲穂山 とても素敵な場所です〜 https://inahoyama.com/ ![]() (2022年 11月 4日 [金曜日])
|
|